幼児クラスのご紹介

rinsen

2016年10月22日 20:22

本日は幼児クラスのご紹介です。
幼児クラスといっても前回アップした園児さんより小さなお子さん対象となります。

1人1人個人差ありますので対象年齢はだいたいのところですが、音書クラス、ピアノクラスの一つ前段階のクラスと思って頂ければと思います。

当教室では2歳さんでも3歳さんでもお一人でレッスンができるお子さんにおいては個人レッスンを致します。

この幼児クラスはまず手先を使うことをテーマとして始めます。
細かな内容はその日によって本人の希望(好きな事)も入れながら そして様子(体調など)を見ながら進めます。

好きな事を重ねるうちに自然に集中力もついてきます。
そのうち好きな事の合間にちょっと「頑張る事」を入れていきます。
そしてそれをどんどん重ねていくうちに「頑張る事」が自然に身についていきます。

ここまできたらピアノも文字を書く事にも向かえます。そうです!まずは「向かう姿勢」を作る事から始めております。

最初から本題に入りいきなりやってみるのも一つのやり方かもしれません。でも私はその子の能力に合わせ無理のないところから、なるべくストレスのない状況から入るようにしています。

また、最初の手先作業のうちにコミニュケーションをたくさんとり早いうちに信頼関係を構築する事も目標の一つです。

写真はありませんが リトミックもメニューの中に入っております



















この幼児クラスは、お母さんと離れる時間を持つことのきっかけ作りや のり、ハサミ、クレヨンなどを使い指示待ちから作業に入るトレーニングも兼ねておりますので 来年入園のお子さんにはオススメのクラスです。

現在、曜日時間限られているのですが若干名受け入れ可能です。気になられる方は下記にご連絡下さい。

琳泉るーむ
蒲池泰子(カマチヤスコ)

.☎︎9085473140
LINE)rinsenroom





関連記事
緊急事態措置により更に5/6までお休み中
Xmasカード4
Xmasカード
最近お問い合わせが多い鉛筆のお稽古
Salon de Rinsen のレッスン
文字…お稽古の様子
サロンレッスン
Share to Facebook To tweet