スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

募集のお知らせ

2013年05月24日
気持ちの良い季節になりましたが
まだ花粉症?が治まらずグズグズムズムズしている私です。

お稽古の方は新しい方も早くに慣れてくださり
ホッとしています。

年長さんになられた数名の方には
毛筆も始めてもらったりしています。
今後もそれぞれのお子さんの状況をみながら
毛筆を始めていきたいと思っています。

先般は少し遅い時間の生徒募集の記事でしたが
別のクラスの募集告知です。

●硬筆クラス  
火曜日3時半から30分 幼児2~3名

●毛筆・実用書クラス  
木曜日 7時から1時間程度  子供~成人5名程度

●1歳親子クラス
水曜日 4時から30分  親子2~3組

●2歳親子クラス 
水曜日 2時から45分  親子2~3組

いずれもお問い合わせはまずメールにてお願い致します。

rinsen_room@willcom.com

*駐車場がありませんのでご了承ください









私のお楽しみcamera1
玄関先にて
















先日、お稽古のお部屋から見えた夕焼け
時々こんな空になって生徒さんと感動しつつ
眺めてます。
  

Posted by rinsen at 12:35Comments(0)

遅ればせながら桜

2013年05月07日
趣味の写真。まったくの素人。
江名子川に行きました。
葉桜寸前でしたがぎりぎりセーフ。
ステキでした~flowers&plants1





































  

Posted by rinsen at 21:45Comments(0)

お稽古

2013年05月07日
連休も終わりましたね。
教室の方も約1か月がすぎ
だいたいの流れも把握しつつ
5月からいらっしゃる方もみえるので
少しずつ慣れていこうとしているところです。

お稽古風景の写真を4月に撮りためていたので
例の如くお写真にてご紹介しますemotion08

●0歳児クラス(水曜4:00~30分)
ママと一緒に音楽に合わせて
手を使って!
タンバリンも使って音楽に合わせて
叩きますよー。






お父さん指でトントントン
お母さん指でトントントン
気が向くと一人でやれます



●1歳児クラス(火曜14:00~45分)
タオルを使ってヘリコプターのプロペラ
ブルンブルン・・・もうお母さんなしでできるようになったね。



リトミックの歩き方もさまになってきました。
両足ジャンプもできる子も!
この時期、成長著しいのでとても楽しいです。


●2歳児クラス(水曜14:00~45分)
こちらはリトミックとともに
手先を使う作業もするようになりました。
とても楽しいようですemotion10











●音書クラス
年少さんです。早生まれなので3歳とちょっとですanimal04


これまでは小さな塗り絵を使っていましたが
今回大物の塗り絵を使ってみたところ
腕全体を使って一生懸命塗ってました。
これは腕の力、指の力、柔軟性など
色んなトレーニングができますemotion08
さりげないこういう動きが筋力をつけたりしてるんですね。
あと最後まで塗り切るという根気作りemotion08
これも大切なことですね。



はさみも上手に使えるようになり
ノリを使う要領もばっちり。
きちんと作品になりました。


直線の運筆からカーブの運筆に。
少しずつ文字の形へと導きます。


●お知らせ
前回のブログで水木16:30から30分の幼児のお子さんのみ
若干名募集しましたが埋まりました。
ありがとうございました。

あとお受けできるお時間は遅いお時間になりますが
月水木いずれも17:30から
幼児硬筆30分お稽古若干名。
硬・毛筆60分お稽古若干名。

現在は上記のようになっております。
ご見学希望の方やお問い合わせは
まずはメールにてお願い致します。

rinsen_room@willcom.com


  

Posted by rinsen at 21:38Comments(0)