スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

緊急事態措置により更に5/6までお休み中

2020年04月17日
4/8より三密を避けるためお子さんの休校と同じく4/19まで全面的にお稽古をお休みしている当教室ですが、この度岐阜県の緊急事態措置の協力対象により4/18から5/6まで更にお休み致します。

この事態、5/6以降延長も考えられるので…そんな時の為のご提案にと思い、文字の通信講座の様子をインスタにアップしました。

出かけたいけど出かけられない…こんな時だから始めてみませんか?籠っているうちに字が上手くなったよ!なんてことにも!

これまでやりたいと思っていたけれどなかなか出来なかった…でもこの記事をたまたま目にされてあ!っと思われたなら始められるチャンスかもしれません。

文字を始めるのはお子さんだけとは限りません。やろうと思った時が始めるチャンスです。

自分らしく生きる、自分の人生を生きることは、まずは自分がやりたいと思うことを始めてみる事ではないかと思います。

籠もらないとできない文字書きは、今まさにこの自粛生活に始めるチャンスです。
お子さんと一緒に始めるのももちろんありですね^ ^

お問い合わせはインスタのDMかLINEから受けておりますが、現在完全休室となっておりますので実際のお稽古等は5/7以降になりますのでご了承下さい。

https://www.instagram.com/p/B_EpUN3Jkme/?igshid=1526ps6k9ktg7









  

Posted by rinsen at 17:33Comments(0)

文字 新作

2020年02月04日


立春大吉
の空








如月







毎月のカード
現在は1枚500円にて
販売しております。


オーダーの文字はハガキサイズ1000円〜
半紙サイズ(裏打ち、フレーム込み)5000円〜
裏打ち加工は私がやりますため、あくまでも簡易式です。














こちらはデータお渡しの文字




mayamiyu2004@yahoo.co.jp
LINE 🆔 rinsenroom
☎︎09085473140
  

Posted by rinsen at 21:01Comments(0)

龍と睦月

2019年12月26日
数日前、なんとなく龍の文字を書いてたら…だんだん尻尾が気になりそれが更に龍になりました笑

絵を描くことに苦手意識あり、トラウマもあったのに何故?という感じで不思議でなりません。

しかも気に入ってくださる方がいてご縁あり、残り1枚になってしまったことにも驚いてます。龍って人気者なんですね。

また時々描いてみようと思います。



















こちらは非売品ですが





あとは1月、お正月向けのものを何点か書きました。







  

Posted by rinsen at 12:40Comments(0)

2019年12月19日
ご依頼もの
お正月に向けて金紙に
濃墨、藁の筆で書きました。










裏打ち前にフレームテスト 
 



  

Posted by rinsen at 14:34Comments(0)

Xmasカード4

2019年12月16日
















癖字直し ビフォーアフター






数字も意外ときちんと書けてない事が多いですね






先日書いた古代文字の龍





  

Posted by rinsen at 21:32Comments(0)

今宵は満月

2019年12月12日
今年最後の満月

「心月輪」 しんがちりん

心は満月そのもの




  

Posted by rinsen at 15:30Comments(0)

Xmasカード3

2019年12月06日
本日仕上がったカード









少し前の通信講座の漢字
こんなに細かく?とある方に言われましたが細かく書いた方がやりやすいようです…特に男の子は💦 女の子は感覚でやってしまえるところがあります。でも男の子ははっきりと、明確に示した方が良いようです。やはり男女の脳の作りが違うんだなと感じるところです。



こちらはサンプル
「愛」も色々ありますね
同じ書体でも墨の濃淡で滲みが変わり雰囲気もかわりますね。クライアントさんにはどれが響くかな。

  

Posted by rinsen at 23:21Comments(0)

Xmasカード

2019年12月04日
生徒さん達に書いてもらったXmasカード

年少さん


1年生


3年生



4年生




それからまたまた硬筆の個人レッスン
宿題の「あ」を頑張ってやってきてくれました。
とても上手になってます。

レッスンする前の字と比べようとノートをパラパラめくって以前の「あ」が出てきた途端私と生徒さん顔を見合わせて思わず笑ってしまいました。

「あ〜全然違う〜」「ほんと、全然違う〜上手になった〜!」

その後さらに書いてもらったら最高の「あ」が出来ました。本日のチャンピオン👑です!

宿題でやってきました


ビフォーアフター


本日のチャンピオン👑



こちらは先日ご依頼あって書かせて頂いた文字です。沖縄那覇市にある「一期たまや」さん。

とても素敵な数珠、ブレスレットをオーダメイドで作られています。











サイトはこちら
https://ichigotamaya.com/

お問い合わせ
電話09085473140








  

Posted by rinsen at 23:20Comments(0)

秋ですね

2019年08月28日
秋の空







九月も目の前。少し書きました。

ご入用の方は下記からご連絡下さい。
ワンコインです。








琳泉るーむ & Salon de Rinsen
蒲池泰子(カマチヤスコ)

TEL)09085473140
LINE)rinsenroom






  

Posted by rinsen at 20:42Comments(0)

残暑お見舞い申し上げます

2019年08月12日
ほんとに暑い夏ですね

残暑お見舞い申し上げます





今宵の月はとても明るい月




サロンのクラス
今月お休みさせて頂いています。

琳泉るーむ& Salon de Rinsen  

Posted by rinsen at 23:45Comments(0)

8月カード

2019年07月31日







↑以上販売品(1枚500縁)です。
(赤ラインシリーズの3枚は裏面少し絵の具がついてしまったので400縁です)ご入用の方はご連絡お待ちしております。


お子様のお名前のご依頼でした。
ステキなお名前✨
文字はシンプルに、デコレーションはお子様イメージで可愛らしく、キラキラと輝くように仕上げました(写真ではキラキラがわかりにくいですが)





こちらもご依頼ものです。最近なにやらスピリチャル系のオーダーが多くなってきました。





こちらは私の文字をスキャンし、印刷したものを詰めてオルゴナイトのペンダントサンプル品を送ってくださいました。色々なことができるものですね。












こちらはサロンのサンプルに書いてみました。






琳泉るーむ & Salon de Rinsen
蒲池泰子(カマチヤスコ)

TEL)09085473140
LINE)rinsenroom



  

Posted by rinsen at 14:20Comments(0)

インテリア書

2019年07月03日
少し書いてみました。











この青と紫の色がとても気に入って
先に模様を何枚か書いてました。

紫陽花色というか、癒しの色というか
この色を眺めているだけで心が落ち着いたり
浄められる感じがしました。

キラキラにはマニキュアを使用してますが
天の川みたいになりました。


1枚500縁で販売もしております。
こちらに取りにきて頂くか
もしくは郵送となります(送料180縁)

玄関やちょっとしたコーナーに飾られると
場が整ってよいかなと思います。
気になる方はご連絡下さい^_^

琳泉るーむ&Salon de Rinsen
電話)09085473140
LINE)rinsenroom

⭐️上から2番目、2枚とも売約済みになりました。  

Posted by rinsen at 15:20Comments(0)

Salon de Rinsen のレッスン

2019年06月23日
先日のサロンのレッスン

ご希望の文字を書いて頂きました。

仕上げに新色の青パールとシルバーのマニュキア使い。涼しげで良い感じでした。

マニュキア使い 人気です‼️





昨日は夏至でしたね。
遅くからひょっこり現れた月を
iphoneに望遠レンズ装着してまた撮りました。

この望遠レンズのおかげでしばらくiphoneの月撮影遊びは続きそうです(笑)








  

Posted by rinsen at 16:09Comments(0)

満月パワー

2019年06月17日
満月パワーいただきました















  

Posted by rinsen at 23:41Comments(0)

明日は満月なんですね

2019年06月16日
明日は満月
ということで
少し書いてみました。









そして屋号を書かせて頂いた「天満や」さん
ありがとうございました😊









雨の日も楽しくということで
珍しくメルヘンチックなカードを書きました。
サロンではこんなのも書けますよ^ ^
もちろん先ほどの満月も🌕

















サロンのお稽古は基本的には
木曜日13時からやっています。
ご都合に合わせる事もできますので
気になる方はお問い合わせください。

琳泉るーむ& Salon de Rinsen
蒲池泰子(カマチヤスコ)
☎︎09085473140
LINE)rinsenroom
  

Posted by rinsen at 20:51Comments(0)

サロンレッスン

2019年05月20日
「今日は何を書きましょうか?」という会話から始まるレッスン。

いらっしゃるまでに何となくイメージある日も、私が書いたものを見て決める日も…ゆるゆると始まります。

書道用の筆ではなかなか難しいと仰る時は 絵の具の筆や綿棒、爪楊枝などを使って書くことも。

それにより指先のコントロールが不要なのに揃った文字が楽々書けるという手軽さ。文字苦手、墨字苦手、上手、下手 一切関係ありません〜「こうあらねばならぬ」を除外した全く新しい発想の書。


こんな風に、あんな風に書きたいとおっしゃればあらゆる道具、手段を使いなんとかそれに近いものを提供できるように頑張っております。








力強い線を出すために水彩絵具の筆を使いました。





















ご自宅に飾られると優しく寄り添ってくれますね。
ご自分の想いがこもった世界に1つの文字✨素敵です。









今回はキラキライメージにマニュキアを使いました。「生」の古代文字には生きる力強さを表現する為に赤色をのせられました。

回を重ねるごとに発想が広がって物事の捉え方が多面的になりひいては気持ちにも余裕がうまれるように思います。



来週はどんな文字を書かれるのか楽しみです^^
初めての方もお待ちしています。








今月のサロンのレッスン日。
予約制ですのでお問い合わせ下さい。

23日木曜 13:00〜14:00 残席1
30日 木曜13:00〜14:30 残席2
(夜間の時間帯をご希望の方はご相談下さい)
レッスン代1回2300円

琳泉るーむ& Sajon de Rinsen
蒲池泰子
☎︎09085473140
LINE/rinsenroom




  

Posted by rinsen at 21:10Comments(0)

Salon de Rinsen レッスン

2019年04月05日
Salon de Rinsenのレッスン
その日は『月』を書かれるとのことでしたので
事前に少しサンプルを書きました。









これらを参考に書いていただきました。

きれいな文字ではなく今の自分の書きたいものを書くイメージしたものをそこにのせるということをお話しながらのレッスン。

書き上がるとご本人は自分の思いを込めたのでとても愛おしいですとおっしゃってました。そしてその文字を見るたびに思いを感じると。

文字から感じるものがあるということはエネルギーを発しているんですとお話しました。

よく文字を目にされた時に、とても癒されるとか、力強く感じるとか、元気になるとかありませんか?
それはその文字からそういう波動、エネルギーが出ていてそれを受け取られているんです。


その生徒さんはこれまで文字にコンプレックスがあり「文字=私はダメ、書けない」 だったそうです。

それがサロンのレッスンを重ねる度にそのブロックが少しずつ外れてきて (私にも書けるんだ!書いてもいいんだ!)という気持ちに変わってきているようです。

そしてうまいとか下手とか言う事ではないということも少しずつご理解頂くようになり文字の価値観が確実に変わっているそうです。

例えばどなたかの文字を見た時にまずどんな事を思いますか?「きれいに書いてあるな〜」「きちんと書いてあるな〜」などまずは形など見た目の良さから入りますか?

それとも「うわ!力強いな…なにかの思いをぶつけたのかな」とか「わ〜柔らかい。優しさを込めたのかな?」 どちらでご覧になりますか?

これは人を見ることやご自分のお子さんを見ることにも通じると思います。もちろん自分自身にも。

この時の生徒さんがおっしゃっていました。これまでは良くない事を探してそれを改善するというアプローチで仕事をしていましたと。
これからは良いところをどんどん見つけさらに良くなるように願いますと。そしたら良くないところは気にならなくなりますね、きっと。

もっと大胆な、俗的な言い方をすれば良い言葉(エネルギー)が良くない言葉(エネルギー)に勝って消えちゃんじゃない!?なんてね!そう願いたい^ ^

言霊ってそもそも日本人にとってとても大事な存在で、心の中に生れながら根付いていると思います。だから神社での祓詞などの言葉が神聖なものとしてずっと伝えられているのではと。

ネガティブな言葉を思うよりポジティブな言葉を思い浮かべましょう。ましてやネガティブな言葉を他人様に向けることは言語道断ですね。良い言葉を身のまわりに溢れさせていたらその波動できっと色んな事が変わってきます。

それ故に文字を書く仕事をしている私は日々筆を持ちながら言葉を丁寧に使いたいなといつも思います。まだまだ修行途中です😌


話が逸れましたが先ほどの生徒さん、これからの生活、さらに人生において あらゆる事の価値観が変わってきそうです、心豊かになります!と明るくおっしゃっていました。

ご自分が心豊かになり、それをお仕事に反映してまたほかの方へさらにお伝えすることができたら最高ですね✨



幸せと思って生きられることが本当の意味で『自分の人生を生きる』ということだとお話しました。

そして自分の人生を与えてくれるのはほかでもなくあなた自身だということも。



〈レッスンの様子〉
紙の選択、墨の濃さや、滲み具合、筆先の使い方、スピード感など色々試して下書きから。
綿棒などでも書いてみました。









宇宙のイメージ


朧月のイメージかな




今月のサロンのレッスンは
毎木曜日13:00〜14:30(予約制)
1レッスン2300円(材料費込み、ティータイムあり)
(木曜日以外ご希望の場合、こちらのスケジュールと合えば予約頂けます)


最後に上記の内容にはお子さんのお稽古には当てはまらないこともありますのでご了承ください。

琳泉るーむ & Salon de Rinsen
蒲池泰子(カマチヤスコ)

TEL)09085473140
LINE)rinsenroom








  

Posted by rinsen at 22:16Comments(0)

元号 英字編

2019年04月03日









上記のようなカード Salon de Rinsenにて書いていただけます。

《4月レッスン日》
4、11、18、25(木)13:00〜14:30
予約制


先日お知らせしましたお子様の個人レッスン(幼児、ピアノ、音書、硬筆)のお受けできる枠があと2名さまとなりました。気になる方はお早めにお問い合わせください(曜日時間限定となりますので予めご了承ください)


琳泉るーむ & Salon de Rinsen
カマチヤスコ

電話)09085473140
LINE)rinsenroom





  

Posted by rinsen at 14:02Comments(0)

お知らせ・・・4月

2019年03月31日





もう少しで桜の開花ですね。楽しみです🌸



🔲4月のSalon de Rinsenのお稽古日

4.11.18.25(木)13:00〜14:30です。
上記以外の日時をご希望の方はご連絡下さい。
スケジュールが合えばご予約お受けいたします。



お好きな文字をお好きなように書いてみませんか?

サンプルに『moon』書いてみました。






🔲琳泉るーむの募集について

現在、3歳以上の個人レッスン(幼児、音書、ピアノ、硬筆のみ若干名お受け致します。但し曜日が限られておりますのでお問い合わせください)

琳泉るーむ&Salon de Rinsen
蒲池泰子(カマチヤスコ)
TEL)09085473140
LINE)rinsenroom










  

Posted by rinsen at 23:32Comments(0)

Salon de Rinsen

2019年03月12日
私ごとですが
先週遠縁のおばさんが亡くなられたので
そのおばさんを思いながら仏様など書いてみました。





















ご神仏さまを書くと心落ち着きます。

ご自身の守り本尊の仏様やご利益のある仏様、神様を書いて気持ちを整えてみませんか?

最大3名様までの静かな空間とお時間です。
是非一度体験なさってください。

今月のご予約して頂ける日時は次の通りです。

14(木)13:00〜14:30 残席1
20(水)10:30〜12:00 残席3
27(水)10:30〜12:00 残席2
28(木)13:00〜14:30 残席3
(火曜も日によってはお受けできます)

材料費込み2300円。
どうぞ手ぶらでいらっしゃってください。
時間がある時はティータイムあります☕️
準備の都合上、できれば前日の午前中までにご予約下さい。




蒲池泰子(カマチヤスコ)
電話)09085473140


  

Posted by rinsen at 14:40Comments(0)