スポンサーリンク
お知らせ・・・4月
2019年03月31日


もう少しで桜の開花ですね。楽しみです
4.11.18.25(木)13:00〜14:30です。
上記以外の日時をご希望の方はご連絡下さい。
スケジュールが合えばご予約お受けいたします。
お好きな文字をお好きなように書いてみませんか?
サンプルに『moon』書いてみました。


現在、3歳以上の個人レッスン(幼児、音書、ピアノ、硬筆のみ若干名お受け致します。但し曜日が限られておりますのでお問い合わせください)
琳泉るーむ&Salon de Rinsen
蒲池泰子(カマチヤスコ)
TEL)09085473140
LINE)rinsenroom


Posted by rinsen at
23:32
│Comments(0)
Salon de Rinsen
2019年03月14日
今日はお一人さまのサロンレッスンでした。
これからの季節に「桜」を書かれました。


違うパターンで2枚。
色々装飾していただきました。
我が家の桜は花は落ちないでそのまま
ひたすら葉っぱだけ成長してます。


今月の予約可能日
27(水)10:30
28(木)13:30
予約は準備の都合上、前日午前中までにご連絡ください。
夜のお時間ご希望の方はお問い合わせください。
スケジュールが合えば予約お受けします。
蒲池泰子(カマチヤスコ)
電話)09085473140


これからの季節に「桜」を書かれました。


違うパターンで2枚。
色々装飾していただきました。
我が家の桜は花は落ちないでそのまま
ひたすら葉っぱだけ成長してます。


27(水)10:30
28(木)13:30
予約は準備の都合上、前日午前中までにご連絡ください。
夜のお時間ご希望の方はお問い合わせください。
スケジュールが合えば予約お受けします。
電話)09085473140


Posted by rinsen at
21:00
│Comments(0)
Salon de Rinsen
2019年03月12日
私ごとですが
先週遠縁のおばさんが亡くなられたので
そのおばさんを思いながら仏様など書いてみました。






ご神仏さまを書くと心落ち着きます。
ご自身の守り本尊の仏様やご利益のある仏様、神様を書いて気持ちを整えてみませんか?
最大3名様までの静かな空間とお時間です。
是非一度体験なさってください。
今月のご予約して頂ける日時は次の通りです。
14(木)13:00〜14:30 残席1
20(水)10:30〜12:00 残席3
27(水)10:30〜12:00 残席2
28(木)13:00〜14:30 残席3
(火曜も日によってはお受けできます)
材料費込み2300円。
どうぞ手ぶらでいらっしゃってください。
時間がある時はティータイムあります
準備の都合上、できれば前日の午前中までにご予約下さい。

蒲池泰子(カマチヤスコ)
電話)09085473140

先週遠縁のおばさんが亡くなられたので
そのおばさんを思いながら仏様など書いてみました。






ご神仏さまを書くと心落ち着きます。
ご自身の守り本尊の仏様やご利益のある仏様、神様を書いて気持ちを整えてみませんか?
最大3名様までの静かな空間とお時間です。
是非一度体験なさってください。
今月のご予約して頂ける日時は次の通りです。
14(木)13:00〜14:30 残席1
20(水)10:30〜12:00 残席3
27(水)10:30〜12:00 残席2
28(木)13:00〜14:30 残席3
(火曜も日によってはお受けできます)
材料費込み2300円。
どうぞ手ぶらでいらっしゃってください。
時間がある時はティータイムあります
準備の都合上、できれば前日の午前中までにご予約下さい。

蒲池泰子(カマチヤスコ)
電話)09085473140

Posted by rinsen at
14:40
│Comments(0)
お稽古風景 琳泉るーむ
2019年03月10日
幼児の個人レッスンの様子です。
まず年長さんの文字トレーニング。
昨年秋頃からは入学に向けて癖文字を徹底的に直しています。
毎回毎回どんどん上達されています。
さすが年長さん!というところですね。が、この状態を持続させるにはコツがあります。
まさに『継続は力なり』

︎
︎
︎


︎
︎
︎



︎
︎
︎


︎
︎
︎

こちらは年長さんのピアノ。
記憶力や理解力が猛スピードでアップしているこの時期を逃さず譜読みをドリルで徹底的にやっています。まさに今!この時です。このあたりチャイルドセラピストのスキルを駆使して 子供成長、特に脳の発達状態を見極め 一人一人に合ったオリジナルの指導をしています。
ついでにカタカナも覚えちゃえ!とばかり書いてもらってます^ ^


最後に3歳児さん。
1月からスタートして以来毎回張り切って来てくれて 楽しくレッスンしています。これから文字やピアノ、そしてもう暫く手先を使うのりハサミもやって脳刺激をします。
この時期、6歳頃までものすごい勢いで脳細胞が増えます。その時にいかに刺激をしてシナプスを増やすか…ある意味勝負の時期です。臨界期も意識して色んな事にトライ、そして言葉もきれいに正しく、優しい心も養えるよう育てていきます



琳泉るーむ
蒲池泰子(カマチヤスコ)
電話)09085473140

レッスンではプーさんが見守ってくれてます

まず年長さんの文字トレーニング。
昨年秋頃からは入学に向けて癖文字を徹底的に直しています。
毎回毎回どんどん上達されています。
さすが年長さん!というところですね。が、この状態を持続させるにはコツがあります。
まさに『継続は力なり』









こちらは年長さんのピアノ。
記憶力や理解力が猛スピードでアップしているこの時期を逃さず譜読みをドリルで徹底的にやっています。まさに今!この時です。このあたりチャイルドセラピストのスキルを駆使して 子供成長、特に脳の発達状態を見極め 一人一人に合ったオリジナルの指導をしています。
ついでにカタカナも覚えちゃえ!とばかり書いてもらってます^ ^


最後に3歳児さん。
1月からスタートして以来毎回張り切って来てくれて 楽しくレッスンしています。これから文字やピアノ、そしてもう暫く手先を使うのりハサミもやって脳刺激をします。
この時期、6歳頃までものすごい勢いで脳細胞が増えます。その時にいかに刺激をしてシナプスを増やすか…ある意味勝負の時期です。臨界期も意識して色んな事にトライ、そして言葉もきれいに正しく、優しい心も養えるよう育てていきます



琳泉るーむ
蒲池泰子(カマチヤスコ)
電話)09085473140

レッスンではプーさんが見守ってくれてます

Posted by rinsen at
22:36
│Comments(0)
Salon de Rinsen
2019年03月08日
今週のサロンのレッスン
今回の生徒さんは私の書いたものから
選ばれました。


ご感想いただきました。
↓
初めてでしたが、楽しかったです。もっといろんな文字を書いてみたいな~って思いました。手ぶらで行けるのもありがたかったです。
楽しいお時間で良かったです。
これから回を重ねるごとに
線の太さ、書くスピード、
墨のつけ具合、墨の濃さなどなど
色々試して書いてみて頂けたらと思います。
というわけで
桜
書いてみませんか?^_^

蒲池泰子(カマチヤスコ)
09085473140

今回の生徒さんは私の書いたものから
選ばれました。


ご感想いただきました。
↓
初めてでしたが、楽しかったです。もっといろんな文字を書いてみたいな~って思いました。手ぶらで行けるのもありがたかったです。
これから回を重ねるごとに
線の太さ、書くスピード、
墨のつけ具合、墨の濃さなどなど
色々試して書いてみて頂けたらと思います。
というわけで
桜

蒲池泰子(カマチヤスコ)

Posted by rinsen at
23:32
│Comments(0)