スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

休日

2011年07月10日
今日も暑かったですね~
帰省していた娘を見送ったついでに
少し歩くかな・・・と国分寺へ。

夕方近くになると日陰に入れば
心地よい風が~~~

写真を撮ってリフレッシュしましたemotion12

たくさん汗をかいて帰宅したら暑かったので
今夜は冷蔵庫のもので「冷汁」を。

向かいの鰻屋のおじちゃんに
味見をしてもらいました。

初めて食べたようで
「おいしかったから作り方教えて!」と
メモ用紙をペンを差し出されたが
レシピをアレンジしながら適当に作った私は
「んーと・・・お味噌をお水でといて・・・それから・・」
「胡瓜と大葉と生姜と、ゴマもはいっとったぞ!」
「あ~そうだったemotion26
「なんや 俺の方がしとるなけ!」と笑われたface03

暑い日に熱い料理をするのが苦手なので
冷汁はもってこいです。
お魚入れたり色々アレンジききますしねhand&foot02

夫が帰って来てご飯を食べるときに
鰻屋のおじちゃんから冷汁のことを聞いたようで
「冷たい味噌汁をご飯にかけたやつやろ?」
「・・・まぁ・・・そんな感じやけどface19

週末の夕方はゆっくりご飯が作れる
私の大切なひと時ですemotion10
(平日のお夕飯は空き時間に食べるため
半分立ったように済ませてるのでface07


日を浴びてるグリーンは素敵ですね




梅雨の象徴 紫陽花も日差しが強くなると
なんだか可哀想なかんじ・・・あまり元気なかったな





日陰にいた薔薇は暗闇に浮いたように咲いていて
幻想的でした。写真に撮ったら花びらが作り物のような
質感になりましたね










夫曰く、お味噌汁の冷たいのをご飯にかけたemotion26冷汁
ゴマと生姜が大好きなので私的には大好きなお味なんですが・・・  

Posted by rinsen at 22:17Comments(0)