スポンサーリンク
お習字のzoomレッスン
2020年05月17日
先週、ピアノと硬筆の個人レッスンの後、お習字もお稽古もやりました。
お2人だけでしたが、いや〜これがまたなかなか良くて。手元がずっと見ていられることがまず1番!
こちらも見せてあげられるのはもちろんのこと。
そして対面だと大人数はなかなかバタバタと大変なんですが…画面上ではまんべなくみれるのがいいなと思いました。これは人数増えてもそんなに負担は大きくならないかと。
感染の心配一切なく、安心して自宅にて一緒にお稽古できるとは思ってた以上の好感触でした。
今ここで慣れてくれたら、今後もしご家族が送迎できないとか、少し体調悪いけど寝込むほどでなくてまぁまぁ元気!なんていう時でもお休みすることなくお家にてお稽古に参加して頂けますもんね。
おうちでの声や音が気になる場合はミュートにしていただいて、私と話すときだけ解除と言うことができます。
6年生の子は自分でパソコン立ち上げて入ってくれました。もう1人はお母さんのスマホからで。位置を設定だけして頂き、お母さんはご自分のお仕事、家事されて。最初と最後のご挨拶だけしました^ ^それだけ手間がかかりません
なんとも不思議な感じでしたが、今このタイミングで色々試してみることはチャンスと思っています。もうしばらく事態が落ち着くまで継続していこうと思います。
これを見て、これからオンラインお稽古を始めてみたいと思われた方もどうぞお問い合わせください。


《お習字のオンラインお稽古受けてみて》
書いて後から添削して貰うより、その場でそこを気を付けてとかこういう風に書くんだよと教えて貰いながら書く方が、分かりやすくてやる気も出ると言っていました。
先生も書いて見せてくれたりしたから分かりやすかったそうです。
同じ時間を共有することで、やる気や緊張感も持て、何より子供は後から言われるよりその場で言われる方が身にしみるというか、力になるのかなぁと思いました。
感想ありがとうございました。
回を重ねるごとに私も生徒さんも慣れていき、対面お稽古ができるようになってからも、状況や用途で使い分けながらやれたらいいなと思っています。
そして究極は!対面やりながらでもなんらかの理由で教室に来れない生徒さんはzoomで参加する、対面とオンライン同時進行の日もくるかもしれませんね。ピアノと違って音が基本不要のお習字のお稽古のメリットですね〜



お2人だけでしたが、いや〜これがまたなかなか良くて。手元がずっと見ていられることがまず1番!
こちらも見せてあげられるのはもちろんのこと。
そして対面だと大人数はなかなかバタバタと大変なんですが…画面上ではまんべなくみれるのがいいなと思いました。これは人数増えてもそんなに負担は大きくならないかと。
感染の心配一切なく、安心して自宅にて一緒にお稽古できるとは思ってた以上の好感触でした。
今ここで慣れてくれたら、今後もしご家族が送迎できないとか、少し体調悪いけど寝込むほどでなくてまぁまぁ元気!なんていう時でもお休みすることなくお家にてお稽古に参加して頂けますもんね。
おうちでの声や音が気になる場合はミュートにしていただいて、私と話すときだけ解除と言うことができます。
6年生の子は自分でパソコン立ち上げて入ってくれました。もう1人はお母さんのスマホからで。位置を設定だけして頂き、お母さんはご自分のお仕事、家事されて。最初と最後のご挨拶だけしました^ ^それだけ手間がかかりません
なんとも不思議な感じでしたが、今このタイミングで色々試してみることはチャンスと思っています。もうしばらく事態が落ち着くまで継続していこうと思います。
これを見て、これからオンラインお稽古を始めてみたいと思われた方もどうぞお問い合わせください。


《お習字のオンラインお稽古受けてみて》
書いて後から添削して貰うより、その場でそこを気を付けてとかこういう風に書くんだよと教えて貰いながら書く方が、分かりやすくてやる気も出ると言っていました。
先生も書いて見せてくれたりしたから分かりやすかったそうです。
同じ時間を共有することで、やる気や緊張感も持て、何より子供は後から言われるよりその場で言われる方が身にしみるというか、力になるのかなぁと思いました。
感想ありがとうございました。
回を重ねるごとに私も生徒さんも慣れていき、対面お稽古ができるようになってからも、状況や用途で使い分けながらやれたらいいなと思っています。
そして究極は!対面やりながらでもなんらかの理由で教室に来れない生徒さんはzoomで参加する、対面とオンライン同時進行の日もくるかもしれませんね。ピアノと違って音が基本不要のお習字のお稽古のメリットですね〜



Posted by rinsen at
18:45
│Comments(0)