がんばれ!年少さん!

2011年06月09日

今日は年少さんのことで。
4月から入園した年少さん。
ようやくお母さんと離れる生活にも少し慣れてきたかな~
と大人は思っているころなんですが・・・
最近暑くなってきたこともあり
グズグズで悩んでおられるママさんもちらほら。
夕方、園が終わって連れてこられるのも
グズッて毎週一苦労なんてことも・・・

子供にしたらやれやれようやく一日が終わり
ママに会えるー
おうちに帰ってゆっくりできるー
と思いきや、そのまま習い事へ向かう車に乗せられて・・・
「ちょっと一息つかせてよ~」と大人なら言うところ(><)
でも子供はまだそこまで言葉が達者ではないので
「やだ~」「いきたくないー」という言葉だったり
なんとなくグズグズ、仕上げは泣くemotion23
そんなことで気持ちを表現するしかないですよね。。。

もし時間の余裕があれば
おうちで着替えておやつタイムをして
一日頑張ったことを労って気分転換をさせて。
時間がなければ車の中でその代用を。
なかなか実際は難しいけれど気持ちだけでも
そのくらいの余裕をもってもらえたらな~とemotion16
ママがカッカface18してると一番感じてしまうのは子供ですからface13

年少さんはまだまだいっぱいいっぱいemotion26
でも必死にママに応えようと私の前ではがんばってるんですよ。
先日もお稽古の時の年少さん
最初は元気だったのが、
emotion23なんだかおとなしくなってきたな~と思ったら
目が半分になってるK君
(以前、ピアノ弾きながらコックリしてた子もいましたemotion05
もう一人のAちゃんはここのところ
泣く泣く来るのですが「じゃあ先生に抱っこしてやろ~」っていうと
あらま!私のお膝にちょこんと座ってさっさと始めます。

暑さにもなれ、体力もついてきたら
自然にまた向かえるようになりますから
心配しないで、焦りは禁物。
子供をかえって追い込むことになりますemotion02
まずは受けとめることから始めてくださいね~emotion10

さすが私にはわがまま言えないと思うのか
その日の私がその子その子に考えた課題はなんとかこなし
で、帰る頃は元気face15でママのもとへ。

写真は眠りながらのK君と私のお膝に座って書いてるAちゃん。
二人もグズグズ言わないで頑張ってます。ん~けなげ~face17


がんばれ!年少さん! がんばれ!年少さん!
スポンサーリンク

同じカテゴリー(お稽古風景)の記事画像
すべて対面レッスンに戻りました^_^
Xmasカード
最近お問い合わせが多い鉛筆のお稽古
Salon de Rinsen のレッスン
文字…お稽古の様子
サロンレッスン
同じカテゴリー(お稽古風景)の記事
 すべて対面レッスンに戻りました^_^ (2020-06-24 21:59)
 Xmasカード (2019-12-04 23:20)
 最近お問い合わせが多い鉛筆のお稽古 (2019-12-02 22:44)
 Salon de Rinsen のレッスン (2019-06-23 16:09)
 文字…お稽古の様子 (2019-06-22 20:16)
 サロンレッスン (2019-05-20 21:10)

Posted by rinsen at 23:15│Comments(0)お稽古風景
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。