休日
2011年06月19日

でしたが今日は町内の側溝掃除で6時から
青年部の皆さんが作業を・・・ご苦労様でした。
私も皆さんの朝食用のおにぎりをこびしやまで
8:30にとりに行ってまいりました。
が・・・70個のおにぎりを甘くみてました

両腕ちぎれそうでした

食べ物話の続きで
昨日シュークリームをいただきました
あまりに魅力的だったので写真を撮りました


でも今度受講するセミナーの下準備


3月末に新大阪で受講予定だったのが
震災で延期になっていました。
その間にすっかり内容が抜けてしまって・・・
あわててレジュメに目を通したわけで・・・
ほんとに歳のせいか(せいにしたい)
覚えが悪くて自分でも呆れます


自分の子供はもう大きいのですが
やたら子育ての本に目を通す日々。
皮肉なもので子育てが終わってから
読む子育ての本がなんと興味深いこと。。。面白い。。。
うちに来てくださってる生徒さん
お預かりしている時間、子育てをするつもりで
接したいと思うこのごろです。
(これも歳のせいでしょうか・・・)
だから子育ての本、手離せません


ようやく復活した水槽。やれやれ・・・
水漏れして周辺水浸しになり大変でした。
でもやっぱりゆらゆら~泳ぐ姿を見てると


子供たちもみんな声をかけていってくれます
また赤ちゃん産んでみんなに見せられたらいいな~

ベストウェスタンホテルの作品展示も終了しました
長い間、ありがとうございました。
コンサートのときに設置した募金箱は
12月の発表会まで継続しようと思ってます。
できれば、募金の行先・・・募金箱にみんなが書いてくれた
気持ちも一緒に届けたいな~と思うんです。
それとその時にみんなのお手紙も送りたい・・・お金だけ送るのもな~と。
まだまだ支援は続きますから、福島の親友とも相談しつつ
じっくり行先を考えたいと思います。
まだまだよろしくお願い致します。




Posted by rinsen at 14:46│Comments(0)
│プライベート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。